スプラトゥーンシリーズのキャラクターであるロブになれるギアは、イカリング3のロブイチでもらえます。
この記事では、ロブのギアをもらう方法をわかりやすく画像付きで解説します!
目次
【スプラ3】ロブのギアのもらい方

ロブになれるギアはイカリング3のロブイチでコンプリートするともらえます。
アタマ | ロブキャップ |
フク | アゲアゲコロモ |
クツ | AGE262 |
イカリング3を使ったことがない方は、↓こちらの記事を参考にしてください。
あわせて読みたい


【スプラトゥーン3】Nintendo Switch Onlineアプリは必須!
スプラトゥーン3を楽しむならNintendo Switch Onlineアプリは必須です。 アプリをインストールすると使えるようになる「イカリング3」には便利は機能がたくさんあります…
イカリング3・ロブイチのやり方
ロブイチでは、スプラトゥーン3のゲームをすることによってたまった塗りポイントを使って、ロブの旅を支援します。
やり方は簡単で、支援するチャレンジを選んで「支援する」をタッチするだけです。
STEP
イカリング3のロブイチをタップ

STEP
ジャーニー1〜3のどれかを選んでタップ

STEP
チャレンジを選んで「支援する」をタップ

1つのジャーニーに10のチャレンジがあり、支援すると二つ名・壁紙・グラフティなどいろいろな特典がお礼としてもらえます。
10のチャレンジすべてを支援してコンプリートすると、コンプリート特典としてロブのギアがもらえます。
お礼でもらったロブのギアや二つ名など、ゲーム内で使えるものはロビー端末で受け取ります。
コンプリート特典でもらえるロブのギア
ロブキャップ

白いふんわりした衛生帽(えいせいぼう)にサングラスがセットされています。
AGE262

メインギアがアクション強化なので、使い勝手がよさそうです。
アゲアゲコロモ

天ぷらの衣のような見た目で、後ろのファスナーも着ぐるみ感があってかわいいです。
【スプラ3】ロブになれるギア全身コーデ


ロブキャップ・アゲアゲコロモ・AGE262をすべて付けてみた全身ロブコーデです。
全体的にふっくらした感じがかわいいですね!

後ろ姿のファスナーがかわいいっ!


名前はニックネームでOKです。お気軽にコメントしてください\(*ˊᗜˋ*)/
コメント一覧 (2件)
知らなかったです!
実はわかっていなくて今度やってみたいと思います!
ありがとうございました
管理人のいかみみです。
コメントありがとうございます!
お役に立ててよかったです^^