【スプラ3】フィンセント・ヒューの強い立ち回りとは?みんながアドバイスしてくれたよ!

【スプラ3】フィンセント・ヒューの強い立ち回りとは?みんながアドバイスしてくれたよ!
  • URLをコピーしました!
目次

【スプラ3】フィンセント・ヒューの強い立ち回りとは?みんながアドバイスしてくれたよ!

88:
ここってメモプ貼ったりしても大丈夫ですか?
全然勝てないのでアドバイス欲しいです
114:
>>88
貼れば誰かしらアドバイスする
137:
#Splatoon3 #SplatNet3 #ガチヤグラ #フィンセント・ヒュー

#Splatoon3 #SplatNet3 #ガチヤグラ #フィンセント・ヒュー
アドバイスお願いします
いつも打開出来ずに押し込まれます

141:
>>137
ブラスター使うといいよ
163:
>>147
初動前に出るのが遅いな
バシャバシャしないで筆移動で前に出てからバシャバシャすると良い
高台からの強ポジ使ってるのは良いからもっと高台意識してバシャバシャしてく
1枚しか居ないのにマルミサは勿体ないから使う時は3、4枚いる時
これがなければ打開ですぐにマルミサが撃てたろ
後半焦ってたのか対面が近すぎる
長いのが居なければ焦らず高台や遠くからバシャバシャしてるだけで近づいて来れないから有利や状況良くなるまでバシャバシャしてけ
169:
>>147
XP2700ぐらいだけど見た
なんつーかフィンセントヒュー持たないほうがいいんじゃないか
そもそも武器パワー低いからキツそう
その上でアドバイスすると自分で塗りすぎに見える
もっとサブ投げて芋っていい、振るのは倒すときぐらいのイメージ
体出してる相手に対して振っていこう、メインで索敵しちゃダメ
174:
>>147
2枚目見たけど、1枚目もそうだがマルミサスペ増積んでる割にマルミサが少ないな
打開でイカランプ見た時にこっちの数や同じ数なら必ずマルミサ撃つ意識持ったほうが良い
わざわざ対面に行く必要はない
敵が関門に来たタイミングで撃てるくらいが良いかもしれん
そこで引かせて高台で潜伏してヤグラ乗ってきたやつ倒すとか、そういうのがええかもな
間に合わないならそのまま溜めるか体で行くかカウント状況次第やな
打開が苦手ならスペ減0.2か1くらい積んじゃってもええかもな
176:
>>147
1本目みたけど悪くないんと違うか
ただ、味方の傘の立ち位置見ればわかるとおり帯域的に猿や生ゴミがかならず混ざるから、どこかのタイミングで自分で連キルを取って自分がヤグラの進行先を抑えないといかん

たとえば、1回目のミサイルは撃った後に絶対詰めるかステジャン無しで飛んできてる敵チンパンジーを殺すべきやな
自分より前がおらんのに悠長にヤグラ乗っとる場合ではない

177:
おフィンフィンは強ポジで待ちガイルしてる時だけはめちゃくちゃ強いからこのゲームの基礎の強ポジをひたすら擦って下さいってのを学ぶ為のブキだと思ってる
エイム弱者がホクサイとかクラブラ持つよりはこっち

元スレ:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1711873010

名前はニックネームでOKです。お気軽にコメントしてください\(*ˊᗜˋ*)/

コメントする

▶日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)▶現在、管理人からの個別の返信はしておりません。

目次