【スプラ3】わかばシューターの最強ギア構成(S+40以上のガチエリア)

  • URLをコピーしました!

スプラトゥーン3のガチエリアわかばシューターを使っているプレイヤーが、実際にどんなギア構成なのかを調査しました。

ウデマエがS+40以上のガチエリアで使われているギアを集めたので、ウデマエの高いプレイヤーはどんなギアを使っているのか参考にしてみてください!

【人気の記事!】

目次

【スプラ3】わかばシューターのギア構成(ガチエリアのメインギア)

以下の条件でマッチングした20名のわかばシューターについて、メインギアになにを積んでいるかを調べました。

●ウデマエ:S+40以上
バンカラマッチ(チャレンジ)
ガチエリア

【メインギアとは?】
「アタマ」「フク」「クツ」の大きいスロット(大きい丸)につくメインのギアパワーのことです。

メインギア3個✕20名=60個の中で、多かった順にランキングで紹介します。

第1位:サブ効率

スプラトゥーン3、サブ効率のギア・インク効率アップ(サブ)

●メインギアに付けていた数:24個/60個
●正式名称:インク効率アップ(サブ)
●効果:サブウェポンの消費インク量が少なくなる

第2位:イカ速

スプラトゥーン3のギア、イカ速(イカダッシュ速度アップ)

●メインギアに付けていた数:10個/60個
●正式名称:イカダッシュ速度アップ
●効果:イカダッシュ移動速度が上昇する

第3位:イカニン

スプラトゥーン3のギアパワー、イカニン(イカニンジャ)

●メインギアに付けていた数:7個/60個
●正式名称:イカニンジャ
●効果:イカダッシュをしたときにインクが飛び散らず見えにくくなる(ただし移動速度は少し下がる)

第4位:スペ増

スプラトゥーン3のギアパワー、スペシャル増加アップ(スペ増)

●メインギアに付けていた数:5個/60個
●正式名称:スペシャル増加量アップ
●効果:スペシャルゲージの増加量が上がり、少ないポイントでスペシャルウェポンが使用可能になる

ランキング一覧

個数ギアギア名称
24サブ効率
10イカ速
7イカニン
5スペ増
3メイン効率
3サブ性能
2ステジャン
1復短、カムバ、ジャン短、サブ軽減

【スプラ3】わかばシューターのギア構成(タイプ別)

ウデマエがS+40以上のバンカラマッチ(チャレンジ)のガチエリアで、わかばシューターを使っていたプレイヤー20名の実際のギア構成をタイプ別に分けました。

いかみみ

わかばシューター使いさんは参考にしてね!

ボム重視タイプ・ボム2個投げタイプ

●20名中半分の10名
サブ効率多めのギア構成

【実際のギア構成】

【スプラ3】わかばシューターのギア構成(ボム重視・ボム2個投げタイプ)その1
【スプラ3】わかばシューターのギア構成(ボム重視・ボム2個投げタイプ)その2

わかばシューターといえばやはりスプラッシュボムが強いので、サブ効率のギアを多めに積んだ「ボム重視」のギア構成が多かったです。

サブ性能アップのギアもあわせて積むことで、スプラッシュボムの飛距離をのばしているプレイヤーも多かったです。

わかばシューターはサブ効率を2.1以上(メイン2、サブ1)積むと、スプラッシュボムを2個投げすることができます。

ただし実際にボム2個投げをする場合、2.1だとインクがギリギリでボム2個投げの後に続けてインクを撃つことができなくなってしまいます。

そのため、実際には2.3程度(メイン2、サブ3)積む人が多いです。

イカニン+イカ速タイプ

●20名中4名
イカニンイカ速のギア構成

【実際のギア構成】

【スプラ3】わかばシューターのギア構成(イカニン・イカ速タイプ)

スプラトゥーン3ではイカニン(イカニンジャ)を積んだ場合のイカダッシュ移動が、前作のスプラ2よりさらに見えにくくなっています。

現時点ではメインギアの中では「イカニン」が非常に人気があり、わかばシューターに限らずメインギアにイカニンを積んでいるプレイヤーが結構多いです。

実際に今回の調査でもイカニンを積んでいるプレイヤーは20名中7名いました。

イカニンを積むとイカでの移動速度を遅くなるため、それを補うためにイカ速(イカダッシュ速度アップ)もあわせて積むことが多いです。

そのため、メインギアにイカニンとイカ速の両方を積んでいるのがこの「イカニン+イカ速タイプ」です。

おもにチャージャーに撃ち抜かれるのを避けるためにイカニンを積む人が多いですが、プレイヤーの熟練度が上がってくるとイカニンを積んでいても抜かれることが増えてきます。

いかみみ

実際、イカニンを積んでてもチャージャーに抜かれることが増えてきました(汗)

徐々にイカニンブームも終わるかもしれませんね。

速度重視タイプ

●20名中3名
イカ速またはヒト速多めのギア構成

【実際のギア構成】

【スプラ3】わかばシューターのギア構成(速度重視タイプ)

イカ速(イカダッシュ速度アップ)やヒト速(ヒト移動速度アップ)を多めに積んだギア構成です。

わかばシューターは軽量武器なのでもともと移動速度は速めですが、さらにスピードを上げることにより敵との対面が有利になります。

また、いざという時に素早く逃げることもできます。

スペ増タイプ

●20名中2名
スペ増多めのギア構成

【実際のギア構成】

【スプラ3】わかばシューターのギア構成(スペ増タイプ)

スペ増を積んでグレートバリアを多く使うためのギア構成です。

スプラ3のわかばシューターのスペシャルウェポンである「グレートバリア」は非常に使い勝手がよく、敵の攻撃を防いだり、エリアに置いて敵にインクを塗らせないようにしたりできます。

その他

【実際のギア構成】

【スプラ3】わかばシューターのギア構成(その他)

わかばシューターではあまり見かけないギア構成ですね。

イカニン(イカニンジャ)とジャン短(スーパージャンプ時間短縮)を積むことにより、敵を撹乱(かくらん)するような動きをするのが目的かなと思います。

サブ性能アップも積んでいるので、スプラッシュボムの飛距離も長くなります。

【人気の記事!】

記事内の画像引用元:任天堂「Splatoon3」(スプラトゥーン3)

名前はニックネームでOKです。お気軽にコメントしてください\(*ˊᗜˋ*)/

コメント一覧 (2件)

コメントする

▶日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)▶現在、管理人からの個別の返信はしておりません。

目次