ガチホコバトルの戦法として有名な「いるーかマン戦法」(ホコもちいるーかマン戦法)について、やり方やギアなどわかりやすく解説します!
いるーかマン戦法とは?
いるーかマン戦法とは?
【いるーかマン戦法とは?】
ガチホコバトルにおいて、ひたすらホコを持って前に進む戦法。「ホコもちいるーかマン」という名前の王冠プレイヤーがやっていて有名になった。
前作のスプラトゥーン2でも同じような戦法が流行った時期がありました。
スプラトゥーン3では、上位勢や有名な配信者さん達の動画で多く取り上げられたことで、一気に有名になりました。
「ホコもちいるーかマン」さんが振り切った戦術で、かつ王冠プレイヤーというのも人気の理由ですね。
「ホコもちいるーかマン」さんというかわいいお名前も人気の秘密かも♡
いるーかマン戦法のやり方
【いるーかマン戦法のやり方】
●バリアが割れたらとにかくホコを取って突き進み、カウントを稼ぐ
●デスは気にしない
●敵のホコ持ちを倒す以外は、キルはあえて狙わない
いるーかマン戦法では、とにかくホコを持って前に進みます。
ホコを持つと敵に倒されるのでデスが増えますが、気にしません。
復活短縮ギアで速く復帰するため、敵をキルできるような状況でもキルは狙いません。スペシャルも使いません。
↑ましゅーさんの動画が、ホコもちいるーかマンさんの視点で見れて動きがわかりやすかったです。
ホコもちいるーかマン戦法をやる場合の武器・ギア
【ホコもちいるーかマン戦法の動画をやる時の武器・ギア】
●武器はボールドがおすすめ
●ギアは復活短縮をたくさん積む+受け身
武器はボールドがおすすめな理由は、軽量武器のため移動速度が速いことと、サブのカーリングボムでホコが進む道をすばやく作れるからです。
ホコもちいるーかマンさんご本人もボールドを使っています。
ギアは、メイン(大きい丸)の3つが「復活短縮・復活短縮・受け身」です。
【復活時間短縮】
敵を1人も倒していないときに自分がデスした場合に限り、復活時間が短縮される。敵を1人以上倒した後にデスした場合や、水没などの場合は効果は発揮されない。 |
【受け身術】
スパジャンの着地時にLスティックを倒していると、その方向に受け身(回転して攻撃をかわしやすくなる)を取れる。受け身の動作中は攻撃を防ぐ効果はないが、移動性能が瞬間的にアップする。 |
サブのギア(小さい丸)も復活短縮を多めに積みます。スパ短などを積むのもよいでしょう。
いるーかマン戦法が強い理由
ガチホコにおける「いるーかマン戦法」が強いのは、敵のヘイトを買いつつ「ホコを前に進める」という最も大事なことに集中している点でしょう。
ホコを常に持ってくれる味方がいると、他の味方プレイヤーも敵をキルすることに専念できます。
敵からすると、キルしてもすぐに復帰してきてホコを取られてしまうので、ホコをなかなか前に進められずあせりますよね。
私が敵だったらイライラしちゃうかも😫
ただし、「いるーかマン戦法」をやるとリザルトの見た目は「5キル 22デス」などひどい数字になってしまうため、味方からは利敵行為と思われてしまうこともあります。
また、当たり前ですが「いるーかマン戦法」をやれば誰でも絶対に勝てるということではありません。味方の負担になって負けてしまうことももちろんあるでしょう。
「いるーかマン戦法」をやってみる場合は、あくまでも自己責任でお願いいたします。
名前はニックネームでOKです。お気軽にコメントしてください\(*ˊᗜˋ*)/